1話~

2. 京都府庁旧本館

「京都地検の女」では京都府庁に(S3-6話)

 「刑事ゼロ」の京都府警本部となっているのは、中京区の京都府庁旧本館です。はっきり言って「またここかー」ですが、建物自体もロケ地としても非常に価値のある場所です。

「坂の上の雲」では陸軍参謀本部正門として使われた

 地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩10分ほど。大丸ヴィラのある2番出口から丸太町通を西に進み、釜座(かまんざ)通を上がる(北上する)と、堂々たる門と明治37年(1904年)竣工の、左右対称のレンガ造りの近代建築が目に入ります。

古いが普通に使われている

 内部はまだ使用されており、創建時の姿を留める現役の官公庁建物としては日本最古。設計は平安神宮西側にある旧武徳殿や、聖ハリストス教会を手がけた京都府技師の松室重光。

かつては京都守護職屋敷で石碑がある

 左隣に府庁本館、右隣には文化庁(旧京都府警察本部)があります。初回ラストの屋上は京都府庁の議会棟で、現在は文化庁になってしまった本物の府警本部のアーチ型の玄関が映り込んでいます。

1話ラスト近くの屋上シーンは旧府庁左側の議会棟で

 こちらの玄関ファサードは、隣の文化庁(旧京都府警察本部)の入口とともに、数えきれないほど「京都府警察本部」になっております。

   
   
アカンサス(葉アザミ)のモチーフが至る所に使われている   
   

 玄関に次いで使われるのは正面の大階段前。他にも階段、廊下、中庭と、どこを撮っても絵になる場所で、館内至る所で撮影が行われています。

   
   
中央に植えられたのは円山公園の桜の孫木だそうな   
   
ここは「赤かぶ検事奮戦記」で見た

 1話では階段も使われていましたが、ここは夜間、モデルガンを手に「バイオハザード(初代)」ごっこがしたい!

下の給湯室がセーブポイント(バイオハザード脳)
めっちゃ怪しい地下への階段

 外から見た2階正面のバルコニーがあるのが、「正庁」と呼ばれる公式行事や式典が催される大広間です。桜のシーズンには「観桜祭」の名で、コンサートを始め各種催し物が開催されています。

   
コロナで観桜祭も休止されていた

 2階東側に位置する知事室からは、大文字山が良く見えましたが、現在は文化庁の増築部分に隠されてしまいました。

旧知事室
かつては大文字が見えた
文化庁に遮られてしまった

 裏手に廻ると、明治期当初の姿に修復整備された旧議場があります。

   
   

 令和5年には、1階に前田珈琲が運営するカフェ「salon de 1904」が開店しました。このカフェ自体はドラマでは見たことはありませんが、ロケ地巡りファンに嬉しいお休み処です。旧本館とカフェは営業日営業時間が異なる為、訪問前には必ず確認してください。

   
インテリアもアンティークなステキカフェ   
サンドイッチのモーニング
東側出入口も良く使われるロケ地(カフェはここ入ってすぐ)

行政が拵えた珍スポット

 外に出てお隣の京都府庁側を見ると、通路が途切れた部分があります。かつて府庁直通の通路を通そうとし、当時まだ国の重要文化財に指定されてなかったとは言え、歴史的建造物に手を加えるのはいかがなものか?と頓挫した跡です、

くっついてるようで
くっついてない

 ギリギリの寸止め感に、もうちょっと何とかならなかったものかと、府民でなくても首を傾げる、一見「トマソン」風の珍物件と化しています。

2024年4月1日公開